最強のWindowsタブレット
- 2015/10/10
- 13:38
10月6日にMicrosoftから” Surface Pro 4 ”が正式にリリースされました。
タブレットだけど、ほぼラップトップPCとして使える製品です。
初代の時からいいなぁと思っていましたが、
今回はPro 3から、かなりのアップグレードを果たしているようですね。

Macbook Airよりも約50%高速だそうです!
素晴らしい。
構成によって価格は異なりますが$899~
期待していたSurface miniの発表がなかったのは残念でした。
出たら確実に買うのになぁ~。
そして、もう一つ気になる製品がありました。
” Surface Book ”
いわゆる2in1ですね。

Macbookに対抗したモデルなんでしょうね~。
ヒンジの部分が特徴的です。
タブレット部分はどちら向きにも合体できるようでなかなか面白い
GPUがタブレットとキーボードのそれぞれに搭載されているというのも珍しいですね。
Surface Penも付属して$1,499~
変態マシン好きにはたまりませんな・・・
Specはこちら

画像はいずれもMicrosoft SurfaceのHPより
タブレットだけど、ほぼラップトップPCとして使える製品です。
初代の時からいいなぁと思っていましたが、
今回はPro 3から、かなりのアップグレードを果たしているようですね。

Macbook Airよりも約50%高速だそうです!
素晴らしい。
構成によって価格は異なりますが$899~
期待していたSurface miniの発表がなかったのは残念でした。
出たら確実に買うのになぁ~。
そして、もう一つ気になる製品がありました。
” Surface Book ”
いわゆる2in1ですね。

Macbookに対抗したモデルなんでしょうね~。
ヒンジの部分が特徴的です。
タブレット部分はどちら向きにも合体できるようでなかなか面白い
GPUがタブレットとキーボードのそれぞれに搭載されているというのも珍しいですね。
Surface Penも付属して$1,499~
変態マシン好きにはたまりませんな・・・
Specはこちら

画像はいずれもMicrosoft SurfaceのHPより
