一休.comのポイント還元率が変わりました。
- 2018/04/08
- 10:54
どうも、乗り男です。
ホテルやレストラン予約サイトの一休.comというサイトがありますよね。
ご存知でしょうか?
ご存知ですよね。

一休.com
他のサイトと同様に利用すればポイントが付くわけですが、

2018年4月2日14:00より予約時のポイント還元率がUPしました!

会員ランクに応じて異なりますが、ゴールド会員以上でポイント付与率がアップしています。
現地決済よりも事前にカード決済する方がポイント付与率が高いのが特徴ですね。
通常は利用に対して付与されるポイントは次回以降に利用できるのが普通かと思いますが、
一休.comではその予約に対して付与されるポイントを利用して支払額を減額できるところが特徴ではないでしょうか。
因みに会員ランクはどうなっているかといいますと、

6か月間の利用金額(4月~9月/10月~3月の各6か月間のご利用金額の累計額)に応じてランクが決定されます。
ダイヤモンド会員になるには30万円以上/6か月の利用が必要となります。
なかなかの数字ですね…
因みにダイヤモンド会員には限定のスペシャル特典があります。
特定のホテルで受けられる特典です。
東京の対象ホテルを一部挙げてみると、
・ ホテル椿山荘東京
・ 東京ステーションホテル
・ リーがロイヤルホテル東京
・ パークハイアット東京
・ シェラトン都ホテル大阪
・ ウェスティンホテル東京
・ 東京マリオットホテル
・ コンラッド東京
・ ペニンシュラ東京
などといった各地域のえりすぐられたホテルが対象となっております。
受けられる特典は一例として
ウェスティンホテル東京ですと

といった感じです。
特典内容としてはホテルによって異なりますが、
・ レイトチェックアウト、アーリーチェックイン
・ 客室のワンランクアップグレード
・ ウェルカムギフト
・ スパークリングワインサービス
・ 冷蔵庫内の飲み物無料サービス
・ 駐車場無料
・などといったサービスが受けられます。
ダイヤモンド会員様限定プレミアサービス
(注)特典内容はダイヤモンド会員でログインしないと確認することはできません。
乗り男はダイヤモンド会員になっておりますが、30万円もの利用はしておりません。
実は1円も利用していなくてもダイヤモンド会員になることが可能です。
その方法とは・・・
ダイナースクラブプレミアムカードを発行することです。
ダイナースプレミアムの特典の一つに一級のダイヤモンド会員になれる権利があるのです。
ダイナースプレミアムを発行したらすぐにダイヤモンド会員のサービスが受けられるようになるわけですね。
すばらしいですね。

ホテルやレストラン予約サイトの一休.comというサイトがありますよね。
ご存知でしょうか?
ご存知ですよね。

一休.com
他のサイトと同様に利用すればポイントが付くわけですが、

2018年4月2日14:00より予約時のポイント還元率がUPしました!

会員ランクに応じて異なりますが、ゴールド会員以上でポイント付与率がアップしています。
現地決済よりも事前にカード決済する方がポイント付与率が高いのが特徴ですね。
通常は利用に対して付与されるポイントは次回以降に利用できるのが普通かと思いますが、
一休.comではその予約に対して付与されるポイントを利用して支払額を減額できるところが特徴ではないでしょうか。
因みに会員ランクはどうなっているかといいますと、

6か月間の利用金額(4月~9月/10月~3月の各6か月間のご利用金額の累計額)に応じてランクが決定されます。
ダイヤモンド会員になるには30万円以上/6か月の利用が必要となります。
なかなかの数字ですね…
因みにダイヤモンド会員には限定のスペシャル特典があります。
特定のホテルで受けられる特典です。
東京の対象ホテルを一部挙げてみると、
・ ホテル椿山荘東京
・ 東京ステーションホテル
・ リーがロイヤルホテル東京
・ パークハイアット東京
・ シェラトン都ホテル大阪
・ ウェスティンホテル東京
・ 東京マリオットホテル
・ コンラッド東京
・ ペニンシュラ東京
などといった各地域のえりすぐられたホテルが対象となっております。
受けられる特典は一例として
ウェスティンホテル東京ですと

といった感じです。
特典内容としてはホテルによって異なりますが、
・ レイトチェックアウト、アーリーチェックイン
・ 客室のワンランクアップグレード
・ ウェルカムギフト
・ スパークリングワインサービス
・ 冷蔵庫内の飲み物無料サービス
・ 駐車場無料
・などといったサービスが受けられます。
ダイヤモンド会員様限定プレミアサービス
(注)特典内容はダイヤモンド会員でログインしないと確認することはできません。
乗り男はダイヤモンド会員になっておりますが、30万円もの利用はしておりません。
実は1円も利用していなくてもダイヤモンド会員になることが可能です。
その方法とは・・・
ダイナースクラブプレミアムカードを発行することです。
ダイナースプレミアムの特典の一つに一級のダイヤモンド会員になれる権利があるのです。
ダイナースプレミアムを発行したらすぐにダイヤモンド会員のサービスが受けられるようになるわけですね。
すばらしいですね。


