月刊エアライン5月号絶賛発売中です。
- 2018/04/01
- 05:25
早いもので今年も3ヶ月が過ぎました。
4月に入り新生活が始まる方もいらっしゃることでしょう。
航空ファンの必読書月刊エアラインの5月号が販売中です。
5月号の特集は
「飛行機写真家ルーク・オザワ」と「A350XWB」です
|
【特集】ルーク・オザワ
人気のヒコーキ写真家、その仕事と横顔
◇ ヒコーキを追い続けて45年、初の本格個展で作品150点一挙公開
JETLINER ZERO GLORIOUS ─神業─
◇ 「 スカイパークしばやまフェス 2018」ほか ヒコーキ三昧の一日を追った!
ルーク・オザワ成田密着ドキュメント
◇ ルーク・オザワの撮影機材
ルークショットを生み出す最強布陣
◇ ルーク・オザワの写真製作室へようこそ
潜入!ルーク・ラボ
◇ ルーク・オザワのバイオグラフィー
稀代のヒコーキ写真家が生まれるまで
◇ ルーク・オザワの仕事
飛行機好きならば誰もがその名を聞いたことがあるであろうルーク・オザワ大先生の特集です。
自分ももっとちゃんとした写真を撮りたいものです。
まずは一眼レフカメラを購入したい…
【特集】A350-1000 Debut!
◇ 2月20日@エアバス・トゥールーズ工場
カタール航空への世界初納入レポート
◇ 羽田初飛来も果たしたシリーズ最長モデルの進化点
A350-1000テクニカル・ディテール
◇ エアバス社マーケティング・ディレクターが語る
A350-1000のアドヴァンテージ
◇ 2018年後半、SQのニューヨーク直行便に就航
ロールアウトした超長距離型A350-900ULR
◇ 中東からアジア太平洋を翔け抜けた55,500キロ
飛行試験機MSN065、デモツアーの記録
◇ A350XWB導入準備担当のパイロット・インタビュー
JALパイロットから見た、A350XWBという航空機
羽田空港でもちょこちょこ目にする機会が増えております。
JALも導入を決めているA350。
はやく乗ってみたいなぁ。
その他、内容盛りだくさんです!



- 関連記事