宮崎空港へ その③
- 2017/07/21
- 19:09

宮崎空港の中へ入りましょう。
飛行機に乗る目的以外で宮崎空港へ行ったのは初めてです。

4階建てです。

入って右手の方は国際線エリアです。

アシアナ航空とチャイナエアラインが就航しています。

神話の国宮崎の顔はめパネルがありました。


到着口には懐かしいソラリーフラップです。
どんどん設置されている空港も少なくなってきているので貴重ですね。
バゲージクレームのコンベアベルトは2か所です。


中央付近にある広場。
時計の下にからくりが仕込まれておりました!


左側は国内線のチェックインカウンターが並んでいます。
JAL、ピーチ、ソラシド、ANA。



2階には売店が並んでいます。


保安検査場は3か所ありますが、基本的にはA、Bが使用されているように思います。
国際線が運航されている日はCも使うのかな?

保安検査場前の出発案内もソラリーフラップ式でした。
検査場前が狭いのは改善点ではないでしょうか?

3階には飲食店が数軒入っています。
そして乗り男の大好きな屋上、展望デッキへ向かいましょう。
つづく。


