タイ旅行記⑦ ワットプラケオ(王宮)
- 2017/01/13
- 22:10
タイ滞在実質2日目です。

ホテルの玄関先に止めてあったトゥクトゥクです。
本日はまずワットプラケオ(王宮;グランドパレス)へ向かいます。

こちらはワットプラオケの隣にある国防省。

タイといえば象。
象はタイにとって特別な動物です。

いよいよ見えてきました。
って、白い壁がどこまでも続いてます。
黒い服の人が多いのは、喪に服しているからです。

3つの仏塔は同じ高さに作られています。

アンコールワットの模型。
その美しさに魅せられたラーマ4世が造らせたとのこと。

翡翠で作られた本尊(エメラルド仏)を安置している本堂。
なのでエメラルド寺院と呼ばれているようです。
この中は写真撮影禁止です。

こちらは宮殿です。


ホテルの玄関先に止めてあったトゥクトゥクです。
本日はまずワットプラケオ(王宮;グランドパレス)へ向かいます。

こちらはワットプラオケの隣にある国防省。

タイといえば象。
象はタイにとって特別な動物です。


いよいよ見えてきました。
って、白い壁がどこまでも続いてます。
黒い服の人が多いのは、喪に服しているからです。


3つの仏塔は同じ高さに作られています。

アンコールワットの模型。
その美しさに魅せられたラーマ4世が造らせたとのこと。

翡翠で作られた本尊(エメラルド仏)を安置している本堂。
なのでエメラルド寺院と呼ばれているようです。
この中は写真撮影禁止です。

こちらは宮殿です。



- 関連記事
-
-
軍艦島上陸計画 その①
-
タイ旅行記⑨ バーン・パイン宮殿
-
タイ旅行記⑧ ワットアルン&ワットポー
-
タイ旅行記⑦ ワットプラケオ(王宮)
-
タイ旅行記⑥ 古典舞踊&ニューハーフショー
-
タイ旅行記⑤
-
タイ旅行記④ 水上マーケット
-