ANA Platinum 修行2017 ②-6 HND → ISG
- 2017/02/25
- 15:10
続きましては昨日降り立ったOKAをも飛び越えてISGへ向かいます。
日本を縦断して北へ南へ飛び回っています。
あ~、忙しい。
プレミアムチェックインに向かい、人生初の空席待ち受付をしてみました。
一応プレミアムクラスの空席待ち人数を聞いてみました。
お姉さん「種別Sが3名で、種別Aが…」
いや~無理でしょ。諦めます。
NGOでアップグレードしたISG→NGOにHND到着時点で空席を1席見つけましたので、
窓側が空いていないか尋ねたところ空きがあるとのことで窓側への変更だけしてもらいました。
HND発の国内線最長路線です。
昨日のOKA→CTSより飛行時間は長いかな。
おとといから5レグ連続プレミアムクラスでしたので、辛いっす。
ISG→NGOだけでもアップグレードできて良かった~。

HNDは東京タワーとスカイツリーの共演です。

ANA/NH091 B787-881 (JA821A) Y/15K
HND 11:18 (定刻11:10) Gate:71 離陸11:35 RWY05 晴曇 6℃
→ ISG 14:48着 (定刻14:40) Gate:6 着陸14:43 RWY04 小雨 18℃
1,790 マイル(918 フライトマイル+872 ボーナスマイル)
1,836 PP (旅割75N 13,090円)

プレミアムクラスに慣れてしまうと、普通席は辛いですね。
久しぶりにエンジンがすぐそばに見える席をセレクト。

ROLLS ROYS Trent1000、でかいっすね。

富士山だって吸い込んじゃいます。

朝方までいたNGOも吸い込んで、一路南へ。
この三日間の移動距離はなかなかのものですなぁ。
久しぶりにエンジンの見える席に座りましたけど、
B787はやっぱり静かでいいですね。

地元を飛び越え、昨日いたOKAをも飛び越えて、まもなくISGに到着です。

逆噴射。
天候は残念ながら今一つですが無事に到着です。
到着時のアナウンス。
「日帰りで石垣島へお越しの方、お帰りをお待ちしております。」ですって。
アナウンスされたFAさん、ドSですね(笑)
満席のフライトにそれなりに修行僧が紛れていたということでしょうか。

日本を縦断して北へ南へ飛び回っています。
あ~、忙しい。
プレミアムチェックインに向かい、人生初の空席待ち受付をしてみました。
一応プレミアムクラスの空席待ち人数を聞いてみました。
お姉さん「種別Sが3名で、種別Aが…」
いや~無理でしょ。諦めます。
NGOでアップグレードしたISG→NGOにHND到着時点で空席を1席見つけましたので、
窓側が空いていないか尋ねたところ空きがあるとのことで窓側への変更だけしてもらいました。
HND発の国内線最長路線です。
昨日のOKA→CTSより飛行時間は長いかな。
おとといから5レグ連続プレミアムクラスでしたので、辛いっす。
ISG→NGOだけでもアップグレードできて良かった~。

HNDは東京タワーとスカイツリーの共演です。


ANA/NH091 B787-881 (JA821A) Y/15K
HND 11:18 (定刻11:10) Gate:71 離陸11:35 RWY05 晴曇 6℃
→ ISG 14:48着 (定刻14:40) Gate:6 着陸14:43 RWY04 小雨 18℃
1,790 マイル(918 フライトマイル+872 ボーナスマイル)
1,836 PP (旅割75N 13,090円)

プレミアムクラスに慣れてしまうと、普通席は辛いですね。
久しぶりにエンジンがすぐそばに見える席をセレクト。

ROLLS ROYS Trent1000、でかいっすね。

富士山だって吸い込んじゃいます。

朝方までいたNGOも吸い込んで、一路南へ。
この三日間の移動距離はなかなかのものですなぁ。
久しぶりにエンジンの見える席に座りましたけど、
B787はやっぱり静かでいいですね。

地元を飛び越え、昨日いたOKAをも飛び越えて、まもなくISGに到着です。

逆噴射。
天候は残念ながら今一つですが無事に到着です。
到着時のアナウンス。
「日帰りで石垣島へお越しの方、お帰りをお待ちしております。」ですって。
アナウンスされたFAさん、ドSですね(笑)
満席のフライトにそれなりに修行僧が紛れていたということでしょうか。


