ANA SFCへの道 Day 5-2
- 2015/03/02
- 17:00
さて本日の目的は達成しましたので帰ることにいたしましょう
ANA flight 625 HND 14:01発(定刻13:55) RWY05 → KOJ 15:50着(定刻15:50) RWY34
1,126マイル、1,902PP (プレミアム株主優待、27,240円)
使用機材 : B787-881 (JA817A )
また近いうちに来ることになるでしょうね~

今日も富士山がきれいでした。

今日はうれしいことがもう一つ


わかる人にはすぐわかっちゃいますよね
そうです
ビジネスクラス用のANA BUSINESS CRADLEが搭載されている機材なのでした
座席間隔が通常の50inchに対して57inchと足元ひろびろ
座席も電動リクライニングでフラットとまではいきませんがかなり倒れます
せっかくのプレミアムクラスですので他の機材にもこいつを採用してほしいものです
せめて電動リクライニングだけでも…
個人的にはフライトマップを観ているのが好きなので、個人用モニターがあるのもgoodでした
まもなく鹿児島空港へ着陸です

早く帰ってきて時間があったので折り返しの羽田行きを見送ってから帰途につきました。

またお世話になりますね~
本日の獲得マイル、PP : 2,252マイル、3,804PP
本年の通算獲得マイル、PP : 11,646マイル、19,838PP

ANA flight 625 HND 14:01発(定刻13:55) RWY05 → KOJ 15:50着(定刻15:50) RWY34
1,126マイル、1,902PP (プレミアム株主優待、27,240円)
使用機材 : B787-881 (JA817A )
また近いうちに来ることになるでしょうね~

今日も富士山がきれいでした。

今日はうれしいことがもう一つ


わかる人にはすぐわかっちゃいますよね
そうです
ビジネスクラス用のANA BUSINESS CRADLEが搭載されている機材なのでした
座席間隔が通常の50inchに対して57inchと足元ひろびろ
座席も電動リクライニングでフラットとまではいきませんがかなり倒れます
せっかくのプレミアムクラスですので他の機材にもこいつを採用してほしいものです
せめて電動リクライニングだけでも…
個人的にはフライトマップを観ているのが好きなので、個人用モニターがあるのもgoodでした
まもなく鹿児島空港へ着陸です

早く帰ってきて時間があったので折り返しの羽田行きを見送ってから帰途につきました。

またお世話になりますね~
本日の獲得マイル、PP : 2,252マイル、3,804PP
本年の通算獲得マイル、PP : 11,646マイル、19,838PP

- 関連記事