JGCへの道 28th Flight
- 2016/06/30
- 13:15
さて、すぐさまKOJへ帰ります。
まさにタッチ。

JN3760 SAAB340B JA8900 Y/10A
TNE 10:09発(定刻09:55) 離陸10:13 RWY31 → KOJ 10:42着(定刻10:30) 着陸10:39 RWY34
105マイル、132FOP (先得割引-A 8,700円)

当然のごとく、同機材、同乗務員でのFlightです。
少しでも後れを取り戻してほしいところなのに・・・
遅れているのにもかかわらず、2名ほどのんびりと乗り込んできます。

15分ほどの遅れですので、きっと乗り継ぎもうまくいくはず!

戻りもやっぱり雲の中でめちゃ揺れでした。
着陸時点で次の便の出発時間まであと10分!
でも、当然オープンスポットでバスでの移動です。
バスがついたのは11番ゲート、次のHND便は10番ゲート。
隣というかほぼ同じゲートですので、出たらすぐにUターンして機内へGo。
結果としては、私以外にも数名の乗り継ぎ客がいたので、そんなに慌てることもなかったのでした。
自己最短の乗り継ぎも無事に成功です。

まさにタッチ。

JN3760 SAAB340B JA8900 Y/10A
TNE 10:09発(定刻09:55) 離陸10:13 RWY31 → KOJ 10:42着(定刻10:30) 着陸10:39 RWY34
105マイル、132FOP (先得割引-A 8,700円)

当然のごとく、同機材、同乗務員でのFlightです。
少しでも後れを取り戻してほしいところなのに・・・
遅れているのにもかかわらず、2名ほどのんびりと乗り込んできます。

15分ほどの遅れですので、きっと乗り継ぎもうまくいくはず!

戻りもやっぱり雲の中でめちゃ揺れでした。
着陸時点で次の便の出発時間まであと10分!
でも、当然オープンスポットでバスでの移動です。
バスがついたのは11番ゲート、次のHND便は10番ゲート。
隣というかほぼ同じゲートですので、出たらすぐにUターンして機内へGo。
結果としては、私以外にも数名の乗り継ぎ客がいたので、そんなに慌てることもなかったのでした。
自己最短の乗り継ぎも無事に成功です。


- 関連記事