アンコールワットへの道その③
- 2016/01/27
- 23:50
いよいよ、アンコールワットのあるシェムリアップ国際空港へ向かいます。
搭乗開始の案内とともに多数の中国人が押し寄せます。
うん、噂通りですね。
飛行機まではやはりバスでしたが今回も機体から微妙に離れたところに止めるし・・・
寒いっての。
使用機材はくたびれた感があり、テーブルもガタガタでした。
このフライトではFAが離陸前から到着するまで恐~い表情で愛想なく"(-""-)"
機内食はチキンorシーフードでした。

シーフードよりはチキンを選んで正解でした。
シーフードは美味しそうに見えませんでした。
シェムリアップ到着は深夜ですので食後はひと眠り💤
40分ほどの遅延でしたが無事に到着しました。
寒い日本から熱帯のカンボジアへ。
暖かい♡
MU513 PVG to REP A320-214(B-2219)
STD 18:40(CST) ATD 19:04 RW
STA 22:00(ICT) ATA 22:41 RW
PBBがありませんので徒歩でターミナルビルへ向かいます。
事前にネットで見ていたのと異なり改装されていてきれいでした。

アンコールワットの模型がお出迎え。
右にVISAのカウンター、左に入国審査となっています。
事前にVISAはとってますので左へ。
これまた愛想のない入国審査官が一言も発することなく通過しました。

ターンテーブルも4台に増えておりました。
バスに乗りホテルへ。
さすがに疲れましたのでシャワーを浴びたらおやすみなさいでした。
明日からはたくさん歩くことになります。
搭乗開始の案内とともに多数の中国人が押し寄せます。
うん、噂通りですね。
飛行機まではやはりバスでしたが今回も機体から微妙に離れたところに止めるし・・・
寒いっての。
使用機材はくたびれた感があり、テーブルもガタガタでした。
このフライトではFAが離陸前から到着するまで恐~い表情で愛想なく"(-""-)"
機内食はチキンorシーフードでした。

シーフードよりはチキンを選んで正解でした。
シーフードは美味しそうに見えませんでした。
シェムリアップ到着は深夜ですので食後はひと眠り💤
40分ほどの遅延でしたが無事に到着しました。
寒い日本から熱帯のカンボジアへ。
暖かい♡
MU513 PVG to REP A320-214(B-2219)
STD 18:40(CST) ATD 19:04 RW
STA 22:00(ICT) ATA 22:41 RW
PBBがありませんので徒歩でターミナルビルへ向かいます。
事前にネットで見ていたのと異なり改装されていてきれいでした。

アンコールワットの模型がお出迎え。


右にVISAのカウンター、左に入国審査となっています。
事前にVISAはとってますので左へ。
これまた愛想のない入国審査官が一言も発することなく通過しました。

ターンテーブルも4台に増えておりました。
バスに乗りホテルへ。
さすがに疲れましたのでシャワーを浴びたらおやすみなさいでした。
明日からはたくさん歩くことになります。

- 関連記事